すべての年齢 | すべてのテーマ | 新着順
-
2014年11月19日 おもいでいっぱい
ここは、のんびりえんの、のんびりぐみ。カメせんせいとたくさんのお友達がいます。スズちゃんがカメせんせいのところにやってきました。「せんせい、えが かきたいの。 がようし ちょうだい」ですって。 大きな紙をもらったスズちゃんは、いったい何を書くのでしょう?
-
2014年11月12日 ボンちゃんバス
小さな海辺の町から隣の港町まで、小さなボンネットバスが走ります。村の人たちは「ボンちゃんバス」と呼んでいます。村のみんなをたくさん乗せて、ボンちゃんバスは今日も一日元気に走ります!そんな時、突然男の子のおなかが痛くなってしまって・・・。
-
2014年11月12日 はじまりのひ
くまのこピピとポポがリビングにいくと、四角くて赤い箱が置いてありました。プップが廊下をかけてきて、ぱかっとふたをあけると、豪華な料理がずらり!そう、今日は一年のはじまりの日、お正月です!
-
2014年11月5日 かたつむりやさん
雨が降る公園に、かたつむり屋さんのおじさんがやってきました。このおじさんにかたつむりをもらうと・・・かたつむりに変身できちゃいます!雨の日だって関係ありません。みんなでかたつむりになって、公園で大はしゃぎ!
-
2014年11月5日 くませんせいねむいねむい
くませんせいシリーズ!くませんせいは、森のお医者さんです。でも、冬はとっても苦手で、いっつもベッドの中です。そんなある日、看護師のさなえさんに起こされました。きつねくんが、熱を出してしまったのです。嫌々起きて、診察に向ったくませんせい、なんと、診察をしながら、眠ってしまいました。きつねくんの病気は、無事治るのでしょうか・・・。
-
2014年10月29日 はらぺこ ぺこら
はらぺこ ぺこらはお腹がぺこぺこなので、森をてくてく歩いていました。すると、おいしそうないちごや、きのこにバナナをどんどんみつけて・・・。
-
2014年10月29日 おつきさまほしい
森の中、三匹の動物たちがお月見をしています。お月さまがあんまりきれいなので、お月さまが欲しくなってしまいました。どうしたら、お月さまを取れるのでしょうか?はしごにのぼって、届くかな?川に浮かんだお月さまを、釣竿で釣ったら、とれるかな?他にはどんな方法があるんでしょう?
-
2014年10月22日 あーちゃんのあか
あーちゃんは赤いものがみんな好き。イチゴにトマトにケチャップにチューリップ!でも、特別大好きなものは2つ!それはね・・・
-
2014年10月22日 あきのあしおと
シュン シュン、お湯が沸きました。スープを入れて、フーフーしていると、「リリリ」という音が聞こえてきます。ベッドの下や入口の扉の外を探しても、音の主は見つかりません。いったい、何の音でしょう?
-
2014年10月15日 ニホンにすんでいたそらのどうぶつ
今はいなくなってしまった、ちょっと不思議な絶滅動物たちが、自己紹介をする絵本。絵だけでなく、粘土でつくったフィギュアも登場するので、イメージがわきやすい形に仕上がっています。今回の絵本は、日本の空に住む動物たちで、オキナワオオコウモリ、リュウキュウバト、オガサワラハシブトゴイ、キタタキ、ミヤコショウビンが紹介されています!