-
1位 のりものいっぱい
びゅわ~ん!はやいはやい!とっきゅうでんしゃ。う~う~う~、いそげ、ぱとかー!きぃ~ん、ひこうきは、おそらをひとっとび!楽しいのりものがいっぱい。みんなは、どれが好きかな?
-
2位 ぬぎぬぎ
野菜さんたちがおフロに入るため、皮をぬぎぬぎしていきます。野菜さんによって、ぬぎ方もいろいろ。ゆったりおフロに浸かっていく野菜さんたち。あれ、そのおフロって・・・。
-
3位 ×だよ
りゅうくんと、はるくんは二人で探検に出かけます。しかし、あぶないことをするりゅうくんに、はるくんはヒヤヒヤ・・・あわや、りゅうくんが車に轢かれそうに!二人の男の子の友情ストーリーです。
-
4位 ひなまつり
むかしむかし、あるところに、ひなちゃんという女の子がいました。大きくなったひなちゃんは、3月3日に結婚することになりました。結婚式には、遊んでいた女の子たちや、男のたちも集まって、みんなでお祝いです。「ひなまつり」の由来のお話です。
-
5位 ひとりでも へいきだもん
たっくんは、元気でやんちゃな男の子。だけど、たったひとつだけ苦手なことがあるんです。それは、ひとりで「ウンチッチ」ができないこと。でも、ある日、お母さんを怒らせちゃって、怒ったお母さんは、ひとりでトイレしなさいっていうんです。むきになったたっくんは、つい「ひとりでも、へいきだもん」と言ってしまいました。たっくんはひとりでトイレにいけるのでしょうか??
-
6位 おさかなかるた ら
おさかなの名前でカルタ!ら行のお魚さんたちです!
-
7位 くませんせいうみへいく
夏になり、海に行きたくてたまらない、くませんせいです。でも、看護師のさなえさんには、患者さんが来たら困るでしょ!と許してもらえず、しょんぼり。そんな中、「海で病気の人がでました」という電話が!患者さんが待っているから、早く行かないと!と、急に元気になったくませんせいは、なぜか浮き輪を持って海にでかけますが・・・。
-
8位 ぱとパンダ ふしぎなまいご
ぱとパンダは、今日もにこにこパトロールをしています。すると、泣いている小さな男の子を発見しました。パパとママとはぐれたのかな?ぱとパンダは、一緒に探してあげることにしました。しょうぼうゾウさん、バスクマさん、きゅうきゅうウサちゃんなど、ユニークな動物さんたちが登場する世界の中で、男の子の両親は見つかるのでしょうか?
-
9位 おひるねモコモコ
小さいこどもはお昼寝が大好き。そんなに寝て飽きないの?いえいえ、飽きないんですよ。だって、お昼寝の間、本当はモコモコとおでかけしているから・・・。こうちゃん、あんちゃん、しんくんの仲良し3人組は、モコモコのぬいぐるみと一緒に、おうちを抜け出して、大冒険に出かけます。ちゃんとおうちに帰ってこられるかな?
-
10位 ひとりぼっちのおおきな木
森の奥にある1本の大きな木は、いつもひとりぼっちです。そんな大きな木は、ある日の昼下がりに男の子に出会います。男の子を守るため、木は頑張って体をあたためます。でも、雨が止むと男の子は帰ってしまい、またひとりぼっちになってしまいました。しばらくすると、「ぱたぱた」と足音が聞こえてきて・・・。