-
1位 まんざいえほん がおくんとぴょんちゃん
おおかみのがおくんは、うさぎのぴょんちゃんが大好き。がおくんは今日もぴょんちゃんのうちのに遊びにやってきました。「ぴょんちゃん、た~べ~よ~ じゃなかった・・・あ~そ~ぼ!」 だけど・・・あれれ?何か様子が変ですね。ぴょんちゃんは、遊びにきたがおくんを追い返そうとしています。「ぼくを たべにきたんでしょ・・・」ですって!さてさて、ぴょんちゃんの運命はいかに!?笑いなしでは読むことが出来ない「漫才絵本」。ふたりの命がけの掛け合いをお楽しみください!
-
2位 ボンちゃんバス
小さな海辺の町から隣の港町まで、小さなボンネットバスが走ります。村の人たちは「ボンちゃんバス」と呼んでいます。村のみんなをたくさん乗せて、ボンちゃんバスは今日も一日元気に走ります!そんな時、突然男の子のおなかが痛くなってしまって・・・。
-
3位 きんたろう
日本の昔話より。昔々、きんたろうという男の子が住んでいました。足柄山で育ったきんたろうは、動物たちと大の仲良し。力持ちのきんたろうはみんなの人気者で、おかあさんの手伝いもよくしていました。ところがある日、畑の芋が全て掘りかえされていました。それを見たきんたろうは・・・。
-
4位 おうちバス
ぼくはバスが大好き。おうちがバスだったらいいのに。このまま保育園にもいけるし、遠くのおばあちゃんのおうちにもすぐいけるし。ブッブーブッブ―。色んなところに行きたいな。
-
5位 おふろでこんばんは
けいちゃんはおばあちゃんの家に、1人で泊まりに来ています。もうすぐ赤ちゃんが生まれるからです。「おにいちゃんになるのやだな。」いつもはお父さんと入るお風呂も、ひとりっきり。「ひとりではいるのいやだなぁ。」怖い思いを必死に押しころして、お風呂で体を洗っていると、ガラス戸の向こうからしゃがれた声が聞こえてきました。だれだろう?ほっこり温まる少年の成長物語。
-
6位 なんだ?パンダ?パンダなんだ。①
かわいいパンダがパトカーになったり、アリさんになったり・・・いろんなものに変身します。さて、次は何に変身するのかな?
-
7位 ちびくろサンボ
小さな村に住む男の子のサンボは、ある日お父さんとお母さんから素敵な服と靴と傘をもらいました。うれしくなったサンボは、それらを身につけて、ジャングルへ散歩に出かけます。すると次々と大きなトラが現れて、サンボを食べようと襲い掛かります。そこでサンボはある行動に出ます。
-
8位 やだ
ラヤちゃんは、2歳の女の子。色々なことがイヤなおとしごろ。パパに呼ばれたって、ちゅうしゃだって、どろんこあそびをやめるのだって、みんなみんなやだやだやだ!子供の素直な気持ちを表現した1冊。
-
9位 まるるるる
まぁるいものをたくさんあつめてみました。まっかなりんご、まるるるる。さくらんぼも、まるるるる。めだまやきも、まるるるる。他には、他には??
-
10位 おこりんぼ山なきんぼ山
いつもぷんぷんおこりんぼ山と、いつもめそめそなきんぼ山。ある時、いたずらっ子の恐竜が、おこりんぼ山の頭の上から、大きな石を放り込みました。おこりんぼ山は、怒って、石をボカーンとほうり出すと、その石が、なきんぼ山にぶつかってしまい・・・。