すべての年齢 | すべてのテーマ | ランキング順
-
31位 まほうのおさら
まほうつかいのおばあさんが突然おうちにやってきて、まほうのおさらをぼくにくれたんだ。一体なにがまほうのおさらなの?食べたいものが出てくるの?空を飛ぶの?それとも、食べものが増えるのかな?色々試したけど、うんともすんともいわないや。うーん、どんなまほうが起こるんだろう?
-
32位 ボンちゃんバス
小さな海辺の町から隣の港町まで、小さなボンネットバスが走ります。村の人たちは「ボンちゃんバス」と呼んでいます。村のみんなをたくさん乗せて、ボンちゃんバスは今日も一日元気に走ります!そんな時、突然男の子のおなかが痛くなってしまって・・・。
-
33位 くませんせいねむいねむい
くませんせいシリーズ!くませんせいは、森のお医者さんです。でも、冬はとっても苦手で、いっつもベッドの中です。そんなある日、看護師のさなえさんに起こされました。きつねくんが、熱を出してしまったのです。嫌々起きて、診察に向ったくませんせい、なんと、診察をしながら、眠ってしまいました。きつねくんの病気は、無事治るのでしょうか・・・。
-
34位 トイレりょこう
たいちがお母さんにおもちゃをおねだりしても、全く聞いてくれません。いつも「また今度」って言われちゃうんです。だから、たいちも、いつものように泣きながらトイレに駆け込みました。すると、トイレが話しかけてきて・・・。ひょんなことから、不思議な大冒険に飛び出す物語。
-
35位 どかんねこ
どかんがいっぽんありました。不思議なことにしろねこちゃんが入ったのにぶちねこちゃんがでてました。ぶちねこちゃんが入ったら今度はとらねこちゃんがでてきました。あれれ?今度は誰も出てきません。そこに一匹の犬が入ると犬が普通にでてきました。いったいどういうことでしょう?
-
36位 ふうせんパーン
ゴリラくんが、風船を膨らませています。空気を入れていくと、風船はどんどん膨らんで・・・パン!よし、もう一回!と膨らませると、今度はハチさんがやってきて・・・パン!もう一回!!と意気込むと、今度は口から外れて勢いよく舞い上がり・・・。
-
37位 これなあに?
「これなあに?」ママがつくったスペシャルなケーキ!ケーキの上にのっているのは・・・真っ赤でおいしそうなリンゴ、あま~いバナナなどなど、クイズ形式で進む楽しい絵本です。
-
38位 いなばのしろうさぎ
古事記より。むかしむかし、オオクニヌシという神様がいました。兄の神様たちと一緒に、美しいお姫様、やかみひめに会いに行こうと旅をしている途中、一匹のうさぎに出会います。うさぎは、体中の毛をむしりとられ、真っ赤になって苦しんでいます。淤岐ノ島(おきのしま)にいたうさぎは、気多(けた)の岬に渡ろうと、 海にいるわにをだましたのです。「どちらの仲間が多いか、勝負しないか?」とわにに持ちかけたうさぎ。わにはいいだろう、と海にぞろぞろと並びますが、うさぎは一人でわにからわにへぴょんぴょんと飛び跳ねて、向こう岸に渡ろうとしました。ところが、渡り切る直前で、わにを馬鹿にしてしまったうさぎは、わにに捕まり、体中の毛をむしりとられてしまったのです。そんなうさぎを、オオクニヌシの兄の一行が見つけて、早く治す方法を教えてあげましたが、またそれもデタラメ。泣きっ面に蜂とだまされたうさぎに、オオクニヌシは、優しく治療方法を教えてあげました。
-
39位 オニのおれい
日本霊異記(りょういき)より。むかしむかし、ある村の娘が病気になりました。娘の両親は疫病神に、ごちそうをたくさんお供えしました。ところが疫病神はすでにおらず、代わりに娘の魂を迎えにきたおなかがペコペコのオニが、疫病神に向けたごちそうを全部食べてしまい、オニはお礼に・・・。
-
40位 ようかいいっぱい①
からん ころん ぺーろぺろ。ゆら ゆら、めら めら ぺーろぺろ。この妖怪、だーれ?